① 2016ー2017年に、泉屋博古館(京都)と根津美術館(東京)で開催された『高麗仏画 ー 香りたつ装飾美』展の公式図録です。[ Graffiti Asia ] カバーイラスト ESOW エソウ。朝鮮半島の高麗王朝時代に描かれ、繊細で格調高い美しさを持つ仏画「高麗仏画」は、世界に160点しか現存しないとされています。藤城清治 光と影の世界展。その中でも珠玉と言われる名品が、「世にも麗しき みほとけたち」と銘打たれ、一堂に会しました。アイデア No.323 ウィム・クロウエルの実験。*在庫品切れの稀少本です。アート・デザイン・音楽 bruce davidson subway。*ほぼ未使用の美品。大譜表 鍵盤 ホワイトボード 60×45。*表紙に添えた「水月観音(楊柳観音)像」の絵葉書を同梱します。バーレイ Burleigh The Story of a Pottery 本。② 古美術・骨董の情報誌「目の眼」2016年12月号。BUCK-TICK ファンクラブ会報No.90〜100おまけ付。「高麗仏画」展の特集です。和ジャズ・ディスク・ガイド Japanese Jazz 1950s-1980s。*版元品切れ。【美品】古美術 桃紅李白 著者 清水公照。*未使用の美品。チベットの死者の書 サイケデリックバージョン【初版】。